松江フィルムコミッション

「くいしん坊!万才」1/4放送は”塩鯛”

●番組名:松岡修造の「くいしん坊!万才」

●局名:フジテレビ 関東ローカル(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡東部)

       及び中部北陸地方の一部

●放送予定日時:2016年 1月 4日(月)

                      よる23時24分~23時30分 (放送時間にご注意ください)

●番組HP: http://www.fujitv.co.jp/kuishinbo/

 

●出演者:松岡修造

 

************************************************************

<塩鯛>えびす様 縁の町で味わう正月料理

 

今回のテーマは「塩鯛」。

松江市美保関の「福間館」さんで撮影が行われました。

 

松江市の美保神社は、事代主命を祀るえびす神社の総本社。

その参道口にある旅館「福間館」で、美保関の正月料理の一つ塩鯛をいただきます。

 

この地方では、正月三が日に山海の珍味を神棚にお供えするのが習わし。

4日目に下げたあとは料理に使って、一年の健康を祈願するのだそうです。

 

塩鯛は20センチほどの真鯛を塩漬けにして寒風に干したもの。

鱗がついたまま焼いて皮をはぎ、中の身を取り出して食します。

強塩ではありますが、身は甘さを感じさせる旨味があるのが特徴。

ほぐした身にお酒をかけて酒浸しにしても食べられるそう。

また、熱々のご飯にのせ、三つ葉や胡麻などの薬味を添えてお茶漬けにしても良し。

 一年の食べ初めに相応しい正月料理です。

 

番組は12/28より、毎週月曜日に島根シリーズが放送されています。

ホームページ内で、放送終了後(翌週以降~)

動画がアップされますので、

ぜひご覧くださいね(^∇^)????

(2週間程度遅れますが、それ以前のバックナンバーも視聴可能です。)

 

次回は1/11(月) 23:18~23:24にて放送する予定です。お楽しみに!

 

(番組HP)

http://www.fujitv.co.jp/kuishinbo/

 

<< 戻る

映画クレマチスの窓辺
島根観光ナビ
縁えにし
神在月のこども
Railways
高津川
映画「高津川」DVD・オフィシャルグッズショップ
松江観光協会公式サイト
島根フィルムコミッションネットワーク

運営

松江フィルムコミッション協議会
[事務局]
〒690-0886
松江市母衣町55-4(松江商工会議所内)
TEL:0852-32-0504
FAX:0852-23-1656
Mail:kanko@matsue.jp
Copyright© copyright(c)2020 matsue film commission
当ホームページの内容を許可なく複製・転載することを禁止します