松江フィルムコミッション

放送予定のお知らせ【美しい日本に出会う旅 ほか】

 

 *********************************************************************

●番組名:松岡修造の「くいしん坊!万才」

●局名:フジテレビ 関東ローカル(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡東部)

及び中部北陸地方の一部

●放送予定日時:2016年 1月 11日(月)

よる23時18分~23時24分(放送時間にご注意ください)

●番組HP: http://www.fujitv.co.jp/kuishinbo/

●内容:「松江の雑煮」 ☆2つ目の雑煮は里の味

     今回は、白潟公民館のサークル「おだんごまま」さんに協力をいただきました。

     県外から嫁いで来られた奥様方とのご当地お雑煮談義に花が咲いた松岡修造さんでした。

 

     松江市には面白い雑煮の文化があり、一つは小豆雑煮。(出雲はぜんざいの発祥の地と言われています。)

     2つ目の雑煮は澄まし汁に岩海苔を入れたもの。地元では十六島湾でとれる

     「かもじ海苔」という高級な海苔を使います。

     ところが、2つ目の雑煮は決まりがなく、母親の実家の雑煮を受け継いでいる家庭が多いそう。

     色々あってくいしん坊には嬉しい月です。

 

     放送は関東ローカルですが、ホームページ内で、放送終了後(2週間程度遅れますが)

     動画がアップされますので、ホームページ動画でぜひご覧くださいね(^∇^)????

     (それ以前のバックナンバーも視聴可能です。)

 

**********************************************************************

●番組名:「新・にほん風景遺産」 

古代ロマンSP 神々の里を辿る「神々の里 高千穂&島根・出雲」

●局名:BS朝日

●放送予定日時:2016年 1月 12日(火) よる21:00~22:54  

※2時間スペシャル。番組前半は高千穂・後半が出雲の予定。

●番組HP: http://www.bs-asahi.co.jp/nihon-fukei/

●内容:旅人の作家・島田雅彦さんが、古事記の足跡をたどり、

     出雲大社や斐伊川流域など神々の国・出雲を旅します。

 

     古事記「国譲り」神話の舞台・出雲地方を潤す斐伊川は、

     奥出雲・船通山を源に日本海へと注ぐ全長約153キロの大河。

 

     流域には、オロチがすんでいた場所や、退治したオロチの首を埋めた場所など、

     神代の昔の伝説が今も息づいています。

 

     島田雅彦さんが、スサノオが降り立ったとされる船通山に登り、

     荘厳な滝や清水が育んだ仁多米に舌鼓。

     さらに、砂鉄から作られた玉鋼を原料に使う刀鍛冶や、

     神社や神楽などで使われる横笛職人の伝統の技や心意気に触れます。

**********************************************************************

●番組名:美しい日本に出会う旅 

「開運!福を招く初詣の旅 憧れの伊勢・出雲と京都干支あそび」

●局名:BS-TBS

●放送予定日時:2016年 1月 13日(水) よる19:00~20:54  

           ※2時間スペシャル

●番組HP: http://www.bs-tbs.co.jp/utsukushii/

●内容: 美しい日本に出会う旅に出かけましょう!行ってみたい、あこがれの地。この目で見てみたい、あの絶景。

      味わってみたい絶品料理の数々。日本の美しい魅力を訪ねます。

 

      今回は、伊勢・出雲・京都で開運初詣の旅。

      全国の神様が出雲に大集合!みんなのご縁を結びます。

      松江では国宝松江城や美保関の船神事、しじみ漁や郷土料理など見どころいっぱい。

      2016年、福を招く旅はじめです。

**********************************************************************

<< 戻る

映画クレマチスの窓辺
島根観光ナビ
縁えにし
神在月のこども
Railways
高津川
映画「高津川」DVD・オフィシャルグッズショップ
松江観光協会公式サイト
島根フィルムコミッションネットワーク

運営

松江フィルムコミッション協議会
[事務局]
〒690-0886
松江市母衣町55-4(松江商工会議所内)
TEL:0852-32-0504
FAX:0852-23-1656
Mail:kanko@matsue.jp
Copyright© copyright(c)2020 matsue film commission
当ホームページの内容を許可なく複製・転載することを禁止します